2012年12月18日火曜日

上弦エリアに入ったので、定期更新+

上弦エリアに入りましたのでブログを更新します。

moon2012_12bc


ちなみに、
今回の上弦エリアが通常の?上弦エリアなら
本日、震度5±の地震が発生する可能性が高いです。
ただ、夏以降からちょっとサイクルが崩れているので、
「ある」と言い切れないのが歯がゆいですが・・・

さて、HAARPには動きが出ています。

haarp2012_1218-0500

12月に入ってから、ほぼフラットだったのですけど、
本当に久しぶりに反応が出ています
しかし、太陽のイベント、特に目立ったイベントは発生していない。
それが、気になるところです.

http://swc.nict.go.jp/contents/index.php

sun2012_1217


そして地震ですが、17日から活発傾向かと

http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html

eq2012_1215-18a


上弦エリアらしい現象が起きるなら、
本日12月18日か12月20日、もしくは12月22日に
震度5±~の地震が発生する可能性が高い。

場所は、福島沖 もしくは 千葉東方沖 ではないか?と 推測しています。


12月1日~の地震データ(気象庁)から動画を作成してみました。
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/daily_map/index.html


東北エリア


12月7日のM7.4以降、福島沖が震源の地震がちょっと目立ちますね。
しかも、よりにもよって原発の近く
という事で、福島沖は結構危うい感じですが
それが実はフェイクで、
もしかすると、
2011年の4月11日に発生した
「いわき市直下型」に準じた地震の可能性も捨てきれない。かと


そして関東

特には千葉県銚子沖が目立ちます。
しかし、大き目の地震が起きる場合は九十九里沖の方が多いので
今回もしも大きめの地震が起きるなら「九十九里沖」だと思います
実績的にも小さな地震はあまり発生せずに沈黙を守って
いきなりM6オーバーの地震が発生する傾向があるので
その傾向を無視する事は出来ないですね。


無理に順列をつけるならば

九十九里沖>茨城県南部(霞ヶ浦・銚子)>福島県沖>宮城県沖>他のどこか>いわき内陸部 かな?と

あくまでも無理やりつけた順列ですので悪しからず。
関東(東京付近)の直下型の地震の可能性も捨てきれないですからね。
けど直下型ならば、
月齢エリア的には新月・満月もしくは中間エリアを好むのではないかな?と
上弦・下弦エリアを好むような直下型は・・想像したくないな。
法則崩れ的な地震は怖いですから・・・


さて、
何事も無く過ぎるのか? 何事が起きるのか? 2012年最後の上弦エリア。
動向を相当気にしています。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

2012/12/18 05:40 Datewo

++++++++++++++++++++++++++++++++++++