2011年7月24日日曜日

ある意味ベントのような事

小出しに地震が起きないと無闇にでかい地震が起きることになるので
ある程度の大きさの地震は仕方ないですね。
ベントしないと爆発してしまうんですよ。
怒りも貯めこむより小出しにしてる方が身体にも良いし。

さてと・・・結局はこれだったのだな

eq20110723-m65-5


日時はほぼ予測通りだったけど
場所がなぁ・・もうちょっと場所を絞り込んでヒットさせたいのですけど・・・
特に6月に入ってからは場所の特定が難しくなってる気がします。
圧力がかかって前兆現象が強く出ているところが「その場所」では無かったりする・・・
けど、後に検証してみると
過去の複数の震源の延長線上だったり、断層上だったり
予測時点では不明だった事が紐解ける。

押す、反発する、歪む、逃げる、波紋、張力、締まる、緩む、下がる、上がる

凄いな地球・・・ と言うか、宇宙全部か・・・


雲の変化もちょっと解ってきました。

空気が変だな・・と言うのは前日から感じていましたけど
それが空に解りやすくは出てなかった
兆候を発見した(気がついた)のが地震当日の9時間前
実際は12時間前くらいには解りやすい兆候が空に出ていたのだろうな、と思いますが
9時間ほど前に出る雲がかなりの精度で地震を伝えてくれる。

しかもですね・・様相がかなり短時間で変化する

800x20110723_4:42:18_20110723_4:42:18_digi006

↑04:42時点

↓05:20時点


800x20110723_5:20:46_digi004


ほぼ無風なのに、この様変わり・・・・



地震は雲に影響しますね。
それは迷信でも何でもなくて「事実です」


2011年7月10日 09:57 震源地 宮城沖 規模 M7.3 の日の朝の空です

800x20110710_4:20:28_digi002

ちょっと方向が変わりますけど その1時間20分後くらい

800x20110710_5:38:46_digi005





2011年6月23日 06:51 岩手沖 M6.7 の前兆的な雲いくつか

800x20110621_15:08:06_digi023

この天使のラッパ?(笑)みたいな雲が出た場合、
かなりの精度で数日後か数時間後地震が起きます

地震発生25時間ほど前 東

800x20110622_4:16:20_digi002


ちなみにこの時は、朝焼けで震源が北東方面だとだいたい予測できました


800x20110622_4:16:32_digi004

なので、地震が起きるのならば宮城よりも上だろう と


とまぁ・・面白いですよ雲、空。

空は地面を映す鏡でもあるのではないか?と 思うんですよ。

で、やっぱり
朝の方が濁りがない それに対して 夕方は濁っている
という感じがします。
実際そうだろうな・・と
夕方は太陽で熱せられた地面からの熱が立ち上がったりとか
経済活動で空気がざわついているとか
チリが空気中に舞い上がってるとか
そういう雑味が多いと思います。
それであればやっぱり、夕日は焼けやすいし、不気味な感じにもなり易い
天候の判断材料としてはちょっとサンプルに問題がある
それが、私があまり夕日を気にしない理由です。
焼けて当たり前 と
まぁ、それでも
あまりにも奇妙な焼けになる時があれば、それはそれです。
しかし、やっぱり朝の方が情報が多くて正しいと思います。
(朝と言っても日の出前後です どちらかと言えば早朝)

と言う事で、
昨日の地震は、「入り口なのか、単発なのか?」 まだちょっと不明。

しかし・・・
下弦を中心に2日前に沖縄で震度4 下弦当日に震度5+ ・・・
もしかして??? 下弦+2日の25日にも地震が起きるかもしれないか?と若干思ってますが、
今のところ兆候は微妙ですね。

haarp-20110723UTC2000-jtc2900

太陽もこんな感じみたいですし


sun20110723-1500

http://swc.nict.go.jp/contents/index.php


さっき外を見てみたら・・・ちょっと気になる状態でしたけど
でも、昨日の朝のような緊迫した感じでは無かった。


さて・・・それにしても気になるこのライン・・・

jp20110724-0339

この赤線、立川断層もかすめてるんですよねぇ

それにしても・・・7月10日-11日の都内の不思議現象・・・・・・
あれの落とし所がまだ見当たらないな・・・・・・
7月15日のM5.5茨城震度5の前兆現象? とするには
やっぱり釣り合いが取れてないという印象は変わらない。
なので、関東の情報はかなり気にしてます。

小田原でサワラが豊漁とか・・・え?どこの瀬戸内だよ?! と、ちょっと驚きましたね・・
ともかく、そういう情報は重要ですよ。


小田原魚市場公式ブログ
http://uoichiba.seesaa.net/article/216343768.html


投稿 2011/07/24 05:12